雨が上がっているうちにカレー屋に走るんだ!急げ!
| Admin | Write | Comment |
おすすめ情報
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて。

流行は長いスパンで繰り返すっていいますよね。最近流行っている服で、かなり昔に流行ったデザインと似てることがあるんですけど、だからといってその昔の服を着れるかというと、やはり違うんですよね。
繰り返す、といっても少し違う要素が入ってきてるんですよね。


【人事:小松市が789人異動 53部署に整理統合「連携、効率化図る」 /石川】
 小松市は19日、人事異動を発表。昨春就任した和田慎司市長が組織の抜本見直しを行った。各部を「くらし充実」「まち発展」「行財政改革」の3グループに再編し、従来の66部署を53部署に整理統合した。市は「組織の連携強化、効率化などを図った」としている。発令は4月1日付。異動規模は789人(前年度353人...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100320-00000308-mailo-l17

まあニュースはニュースということで受け止めておくこととしましょう。いずれにせよ人事:小松市が789人異動 53部署に整理統合「連携、効率化図る」 /石川、などという話題は自分にまったく無関係というわけにはいかない日もくるかもしれませんが。

おっと、今日は早く仕事を終わらせて、行くとこがあるんですよ。では、また。


PR
今日もたくさんのニュースがありますが、個人的に気になるのが、竹原市長の親族会社が落札=最低価格1円超で-鹿児島・阿久根って話題。
竹原市長の親族会社が落札=最低価格1円超で-鹿児島・阿久根
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100320-00000060-jij-soci



おすすめ
人気のワイン通販 ワイン(オレゴン産) 発泡系
人気のワイン通販 ワイン(フランス南西部産)
ワイン(ポルトガル産) ポルトガル・その他

ところでKEN THE 390、清水翔太とのコラボ曲が着うた(R)配信スタート!というニュースはもう知っていますか?へぇ、と思ったのは自分だけ?

【KEN THE 390、清水翔太とのコラボ曲が着うた(R)配信スタート!】
 4月7日にリリースされる、KEN THE 390のメジャー・1stアルバム『NEW ORDER』より、リード曲である「Stay feat. 清水翔太」が配信スタート!  清水翔太を迎えたこの曲は、いつもより色気を増したフロウで“愛”をライム。常に追い続けながらも、そばに居てほしいと願う存在に向け...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100319-00000029-cdj-musi

おっと、気が付いたらこんなもう時間ですか。ささっと食事に行かなければ。



おすすめ
和服(男物) 着物セット(男の子用)
和服(メンズ)通販 着物(男子用) 5歳向け
和服(メンズ) 和服セット(男の子用) 5歳向け

インドネシアを除外=22年W杯サッカー招致
 【ロンドン時事】国際サッカー連盟(FIFA)は19日、スイスのチューリヒで理事会を開き、2022年ワールドカップ(W杯)の招致に名乗りを上げていたインドネシアを候補から除外することを決めた。昨年12月に提出が締め切られた招致契約書で、政府保証の項目で不備があった。  同年大会は18年大会とともに1...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100320-00000003-jij-spo

目標は大切なものだけれど、目標に縛られてもっと大きな目標を見失うのは馬鹿げていると思います。
と、いう理屈をこねながら今日の仕事を終わろうとする今日この頃。


<高リスク妊婦>ヘリ搬送が増加 全国で毎年100件超
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100317-00000034-mai-soci

世の中が変わってくると、今回の「<高リスク妊婦>ヘリ搬送が増加 全国で毎年100件超」というような話題が増えてきますね。まあ仕方がないんでしょうが・・・

さてと、現実逃避はこれくらいにして、書きかけのメールでも仕上げるか。どうもビジネスの丁寧メールって書いてるとテンション下がるんですよ。


≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1045] [1046] [1047] [1048] [1049] [1050] [1051] [1052] [1053] [1054] [1055]

Copyright c 雨上がり必死隊。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By :: RIBBON :: / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]