円上伸、84円台後半=NY外為
【ニューヨーク時事】7日のニューヨーク外国為替市場では、欧州中央銀行(ECB)の利上げに伴う持ち高調整の円買いや日本での大きな余震を受けた思惑的な円買いが優勢となり、円相場は1ドル=84円台後半に上伸した。午後5時現在は84円86~96銭と、前日同時刻比57銭の円高・ドル安。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000043-jij-int
冷凍水産物の沖合投棄を許可=宮城県の3万5000トンが対象―環境省
松本龍環境相は7日、宮城県に対し、冷凍水産物を沖合の海中に投棄することを認める緊急告示を公布した。対象となるのは女川市、気仙沼市、石巻市の倉庫や工場にある計約3万5000トンで、同県から約100キロ離れた沖合に限定して投棄を認める。 海洋汚染防止法では、陸上の廃棄物を船で持ち出し、海中に投棄する...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110407-00000153-jij-pol
長谷川ら6選手パス トリプル世界戦前日計量 ボクシング
世界ボクシング評議会(WBC)トリプル世界戦(8日、神戸ワールド記念ホール)の前日計量が7日、神戸市内で行われ、日本人王者3人とそれぞれの挑戦者の6選手全員がパスした。 フェザー級で初防衛を狙う同級王者の長谷川穂積(真正)は57.0キロ、同級1位のジョニー・ゴンサレス(メキシコ)は56.5キロ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110407-00000574-san-fight
東電が小反発、SQ前に売り方が買い戻す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110407-00000064-scn-biz