お金――手放すとき以外、何の役にも立たぬ恩恵物。
さてさて。
こないだ会社のお金でジュースをみんなに買ってくる機会があって、先輩のY氏に注文を聞いたところ、「何でもいい」とのこと。
無難にスポーツドリンクを買っていくと、「スポーツもしてないのにスポーツドリンクを買ってくる思考がわからん」と文句を言われました。
いや、それなら「何でもいい」というな。
今日ちょっと気になったのが、中国国家発展改革委「国民の4分の1に衛生的な水がない」といったニュースなんですが、これ、ホントのところどうなんですかね?いろんな意見があるとは思いますが・・・
中国国家発展改革委「国民の4分の1に衛生的な水がない」
中国の国家発展・改革委員会はこのほど、中国で現在開催中の全国人民代表大会と中国政治協商会議(両会)で、『中国共産党中央の国民経済と社会発展の制定に関する第12次5カ年計画の建議』に基づき、中国の発展の不均衡さや不調和、持続不能とする10の問題を提起した。チャイナネットでは、同委員会が両会中、「中国...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110309-00000031-scn-cn
さて、コーヒーでも淹れて飲もうかな。やはり仕事をはかどらせるのはコーヒーだと思いますね。