高濃度のアルカリ水、琵琶湖に流出 近畿農政局 中和装置設置へ
農水省近畿農政局が長浜市内に掘削した農業用水トンネルから、水質基準を超えるアルカリ濃度の水が琵琶湖に流れ出ていることが25日、明らかになった。トンネルからの排水は水質汚濁防止法などの規制対象外だが、同局は中和装置の設置工事を進めている。 トンネルは、琵琶湖の水を農業用水として余呉湖に送る「余呉湖...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100225-00000037-kyt-l25
キヤノン、約1,800万画素 CMOS 搭載したエントリー向けデジタル一眼レフ「EOS Kiss X4」を発売
キヤノン株式会社は2010年2月9日、エントリー向けのデジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X4」を、2月26日に発売することを発表した。 「EOS Kiss X4」は、2009年4月に発売された「EOS Kiss X3」の後継モデルで、画質や動画機能などの基本性能を向上し、使いやすさと多彩な...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100209-00000025-inet-sci
野口飛行士 宇宙で絵本を読み聞かせ 都内の児童に
国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の宇宙飛行士、野口聡一さん(44)が宇宙で絵本を読み聞かせし、3日、東京都新宿区の区立愛日小学校で映像が初公開された。野口さんは絵本「もったいないばあさん」(真珠まりこ作)や自身の体験を通して、食べ物や水を大切にするよう呼び掛け、同小の1~3年生約100人...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100303-00000020-maip-soci