雨が上がっているうちにカレー屋に走るんだ!急げ!
| Admin | Write | Comment |
おすすめ情報
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人を罰しようという衝動の強い人間たちには、なべて信頼を置くな!

仕事に疲れたら、ネット閲覧^^
というわけでニュースでもチェック、チェック。
お、こんなのはどうですか?

【心臓移植:田中美紗都さん、募金目標1カ月で達成 「皆さんに感謝」 /熊本】
 ◇5月中旬ドイツ渡航  重い慢性心不全を患い、ドイツでの心臓移植を目指している熊本市の田中美紗都(みさと)さん(12)を支援する募金活動が、開始から1カ月で目標額の8200万円を超えた。募金を呼びかけた「美紗都ちゃんを救う会」の江頭隆一代表らが26日会見し、「予想をはるかに超える早さで達成でき、皆...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100327-00000221-mailo-l43


PR
或ることをなしたために不正である場合のみならず、或ることをなさないために不正である場合も少なくない。

さてさて。

マンションに住んでいるなら、夜中に洗濯機を回したり、掃除機をかけるのには気を使ってほしいですよね。
生活の時間帯が違う人がいるので、ある程度は仕方ないとは思うんですけど、毎晩毎晩は勘弁して欲しいです。

休憩中に、ネットでニュースを見ていたら、こんな記事が。検証・第三の都市:’10上田市長選/上 地域医療 /長野というものですが、こういう話題が最近多いですよね。
検証・第三の都市:’10上田市長選/上 地域医療 /長野
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000129-mailo-l20

えーと、それでは今回はこの辺で。さてと、たまった仕事を片付けようかな。


恋は富よりもはるかに強い。恋は財産よりも富裕よりもはるかに強い。けれど恋はそれらの力を借りねばならないのだ。

というわけで。

またまた事務所のレイアウトが少し変わった。
以前より部長がよく見える席。つまり、自分も部長から丸見えというわけです。
あー、何とかして~。
バックトゥーザ前の席!


【鶴岡八幡宮でゲンジボタルの幼虫放流/鎌倉】
 鎌倉市の鶴岡八幡宮で11日、境内にある鶴岡幼稚園の園児約40人と保護者が、ゲンジボタルの幼虫5千匹を放流した。  6月に行われる蛍放(ほう)生(じょう)祭(さい)を前にした恒例の行事。毎年、卵を産み付けたコケを回収した後、東京都板橋区内の飼育施設で人工ふ化させ、境内の柳原神池に放流している。 ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100312-00000003-kana-l14

お、もうこんな時間ですか。1日10回更新を目指していますが、全然だめですね。一般人には無理な回数のように思えてきました。

最初に記事を読んだときは「へぇ」程度の感想でしたが、鶴岡八幡宮でゲンジボタルの幼虫放流/鎌倉といった関連の情報を見ていくと、なかなか興味深い情報なのかもしれないと思いました。


<東京大空襲>遺族や都知事ら参列し慰霊法要
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100310-00000018-mai-soci

どうですか、この内容。今後も<東京大空襲>遺族や都知事ら参列し慰霊法要とか、同じようなニュースは気をつけてみていこうかな、と思った次第です。

おっと、いつの間にかこんな時間か。そろそろ出かけなければいけませんので、この辺で。



おすすめ
洋酒 ブランデー
人気の洋酒通販 アメリカン・ウイスキー
洋酒通販 テキーラ サウザ

さてさて。

懐かしい友人からのメールはなんだか嬉しいものですね。
さっそく今度会う約束をしました。楽しみだなぁ。

今日、個人的に見逃せないなー、と思ったのは、御柱祭2010:上社用材、立科で大木8本伐採 神職や氏子ら2400人入山 /長野というニュース。なぜに?
御柱祭2010:上社用材、立科で大木8本伐採 神職や氏子ら2400人入山 /長野
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100312-00000160-mailo-l20

これから、友人と会う約束があります。久しぶりなのでとても楽しみです。どこで食事をしようかなー、と。ではまた。


≪ Back  │HOME│  Next ≫

[973] [974] [975] [976] [977] [978] [979] [980] [981] [982] [983]

Copyright c 雨上がり必死隊。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By :: RIBBON :: / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]