雨が上がっているうちにカレー屋に走るんだ!急げ!
| Admin | Write | Comment |
おすすめ情報
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さてさて。

友人のマンションに遊びに行ったときの話。
インターフォンで友人にオートロックを解除してもらってエントランスに入るわけですが、そのときに一緒に知らない人がさっと入ってくることが、よくあります。
これってオートロックの意味、まったくないですよね。


【<オリックス>ライトゴロで同点機逃す】
 ○日本ハム1-0オリックス●  オリックスは珍しいライトゴロで同点機を逃した。八回2死二塁で、代打・塩崎の打球は一、二塁間を破った。二塁走者は右翼・稲葉の強肩を警戒して本塁突入は自重した。すると、稲葉は迷わず一塁へ送球。塩崎が一塁に達する前にボールは一塁手・高橋のミットにおさまって3アウト。この...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100427-00000126-mai-base

まあニュースはニュースということで受け止めておくこととしましょう。いずれにせよ<オリックス>ライトゴロで同点機逃す、などという話題は自分にまったく無関係というわけにはいかない日もくるかもしれませんが。


PR
さて。

ホントに若い頃は、肌の保湿とか全然気にしなかったんですが、やはり最近は入浴後に全身ローションを使ったりと、少しだけ気をつけています。
肌の手入れや筋肉などからだのことを気にせずに中年、壮年、老年と歳を重ねていくと、気を使って歳を重ねた人と、かなり見た目に違いが生まれると思うのです。


日本代表、グアム合宿へ出発!/競泳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100422-00000021-sanspo-spo


神はいなくても、人は生きて死ぬだけだ。

さて。

昨日結構ハードに運動をしたので、筋肉痛がひどいです。動かした覚えのない箇所の筋肉まで痛むのが不思議ですが、激しい動きは色々な筋肉を使っている、ということなんでしょうね。

そうそう、塚田真希9連覇、世代交代させない!/柔道っていうニュースを見たんですけど、最近この手の話題が多くないですか。
塚田真希9連覇、世代交代させない!/柔道
 柔道・全日本女子選手権(18日、横浜文化体育館)巨体、揺るがず! 9月の世界選手権東京大会の78キロ超級、無差別級代表の最終選考会を兼ねて体重無差別で争い、アテネ五輪78キロ超級金メダリスト塚田真希(28)=綜合警備保障=が自身の持つ最多記録を更新する9連覇を達成した。杉本美香(25)=コマツ=に...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100419-00000009-sanspo-spo

うーん、ちょっとお腹の調子がわるいな・・・

トイレにこもろうかな・・・

興味深い話ではありますが、ちょっとピンとこなかったり・・・。塚田真希9連覇、世代交代させない!/柔道というニュースをみて、その関連情報をもうちょっと調べてみたくなりました。


昨日、久しぶりに中華を食べてきました。

あの麻婆豆腐の辛さは絶品です!
あー、ヨダレが・・・


ギリシャ問題、総合的な財政健全化策が必要=ECB副総裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100427-00000306-reu-bus_all


さて。

昨日結構ハードに運動をしたので、筋肉痛がひどいです。動かした覚えのない箇所の筋肉まで痛むのが不思議ですが、激しい動きは色々な筋肉を使っている、ということなんでしょうね。


【遠州大名行列・舞車:磐田で150人旧東海道練り歩く 中学生の奴所作に歓声 /静岡】
 住民の手でまちを活性化しようと「いわた大祭り 遠州大名行列・舞車」が24日、磐田市見付で開かれた。  大名行列は01年の東海道400年祭の地域イベントとして始まった。友好都市・長野県駒ケ根市の杉本幸治市長が扮(ふん)する大名を中心に、江戸時代さながらの衣装に身を包んだ総勢150人が旧東海道をゆっく...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100425-00000001-mailo-l22


≪ Back  │HOME│  Next ≫

[992] [993] [994] [995] [996] [997] [998] [999] [1000] [1001] [1002]

Copyright c 雨上がり必死隊。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By :: RIBBON :: / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]