というわけで。
先日、スピード違反の取り締まりにひっかかりました。
法定速度50kmの道を70kmで走って20kmオーバー。
ああ、もう反省。もったいないなぁ15,000円。
でもね、反省はするけどあの幹線道路が50km制限ってどうよ、っていうのも正直な感想。
何年前に制定されたか知らないけど、あのくらいの道だったら、アクセルをちょっと踏んだら50kmは超えちゃうよ。プンプン。
えと、このニュースは考えさせられるものがあります。ECBの資金、ユーロ加盟国救済に活用すべきでない=独連銀総裁というものですが、うーむ。
【ECBの資金、ユーロ加盟国救済に活用すべきでない=独連銀総裁】 [フランクフルト 8日 ロイター] 欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのバイトマン独連銀総裁は8日、ECBは債務問題に陥ったユーロ加盟国の支援を迫られるべきではないとの見解を示した。 総裁は「ドイツの金や外貨準備を、他の欧州経済通貨統合(EMU)加盟国の金融支援に利用することをわれわれは拒否...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000545-reu-bus_all記事の内容はともかく、個人的には「ECBの資金、ユーロ加盟国救済に活用すべきでない=独連銀総裁」という話題そのものに目を奪われちゃいました。
今後も同じような話題は要チェックです。