雨が上がっているうちにカレー屋に走るんだ!急げ!
| Admin | Write | Comment |
おすすめ情報
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

由来、人間というものは、自分の姿が見えないので、得てして他人の心の中に理想の姿を持ちやすい。

さて。

最近の100円ショップって、ホントすごいですよね。こないだ数日出張に行ったとき、荷物にTシャツの替えを入れるのを忘れてしましました。近くに100円ショップがあったので行ってみると、100円で売ってるんですよね。白いTシャツが。でも当然、モノはあまり良くなく、1回洗濯したらへその下くらいまで縮んでしまいました。

休憩中に、ネットでニュースを見ていたら、こんな記事が。KDDIが18カ月ぶりのMNP転入超 「iPhone 4S」併売でどうなるソフトバンク――2011年9月契約数というものですが、こういう話題が最近多いですよね。
KDDIが18カ月ぶりのMNP転入超 「iPhone 4S」併売でどうなるソフトバンク――2011年9月契約数
 電気通信事業者協会(TCA)は10月7日、2011年9月末時点での携帯電話・PHS契約数を発表した。9月の契約純増数は56万9200件。総契約数は1億2312万9200件と、前月比では0.6%、前年同月比では6.7%の増加となった。  9月度の純増トップは、27万5700契約を獲得したソフトバン...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111007-00000092-zdn_m-mobi

これから、友人と会う約束があります。久しぶりなのでとても楽しみです。どこで食事をしようかなー、と。ではまた。

以前にも「KDDIが18カ月ぶりのMNP転入超 「iPhone 4S」併売でどうなるソフトバンク――2011年9月契約数」という話題に似たニュースを見たような気がしますが、気のせいでしょうか。


PR
人は習慣を好む、なぜならばそれを作ったのは自分だから。

ニュースもタイトルが大事ですね。
「「株式売却は慎重に」東電副社長一問一答」というタイトルに反応しちゃいました。

「株式売却は慎重に」東電副社長一問一答
 東京電力の藤本孝副社長との主なやりとりは以下の通り。  --政府の調査委員会から、コストカット徹底を求められた  「やれることがあれば全てやっていく。ただ、停電事故時の復旧機器調達など、電気事業の特性として最低限必要な調達コストもあり、説明していきたい」  --資産売却も拡大するのか  「...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111006-00000628-san-bus_all

そんなこんなで、気が付けば時間は過ぎていて、仕事のリミットも迫っているわけで・・・。まあ、仕方がないことではありますが。


眠気覚ましにニュースを眺めてたら、パナソニックが中国蘇州で新工場、総投資額20億円という話題がすごく気になりました。
パナソニックが中国蘇州で新工場、総投資額20億円
 [大阪 7日 ロイター] パナソニック<6752.T>は7日、100%出資子会社のパナソニックファクトリーソリューションズ(PFSC、大阪府門真市)が、中国・蘇州拠点において、スマートフォンやタブレットPC内の基板に電子部品などを装着する実装機の生産能力を3倍に引き上げると発表した。  同社の子...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111007-00000357-reu-bus_all

よし、もう少ししたらシャツにアイロンをかけよう。シャツがヨレヨレだと気分も乗りませんしね。


日本三大祭といえば、神田祭(東京)、祇園祭(京都)、天神まつり(大坂)。

さて。

流行は長いスパンで繰り返すっていいますよね。最近流行っている服で、かなり昔に流行ったデザインと似てることがあるんですけど、だからといってその昔の服を着れるかというと、やはり違うんですよね。
繰り返す、といっても少し違う要素が入ってきてるんですよね。

ちょっと気になるニュースを見つけました。<東日本大震災>温かい手料理を…集会所カフェ 宮城・亘理というものなんですけど・・・
<東日本大震災>温かい手料理を…集会所カフェ 宮城・亘理
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110621-00000040-mai-soci

そんなこんなで、気が付けば時間は過ぎていて、仕事のリミットも迫っているわけで・・・。まあ、仕方がないことではありますが。

以上、ニュースでした。



思いあがりは若者の特権だ。

さてさて。

こないだ会社のお金でジュースをみんなに買ってくる機会があって、先輩のY氏に注文を聞いたところ、「何でもいい」とのこと。

無難にスポーツドリンクを買っていくと、「スポーツもしてないのにスポーツドリンクを買ってくる思考がわからん」と文句を言われました。

いや、それなら「何でもいい」というな。


【わくわくを届けて:大森山動物園の挑戦/3 絶滅危惧種・ゼニタナゴ /秋田】
 ◇園内に生息地・塩曳潟 場所明かし地域ぐるみで保全  秋田市大森山動物園の南部に広がる緑豊かな沼、塩曳潟(しおひきがた)。環境省のレッドデータブックで絶滅危惧種に指定されているゼニタナゴが生息する貴重な沼だ。  ゼニタナゴはコイ科の淡水魚。体長7~9センチで、秋にドブガイなどの二枚貝に産卵し、8~...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111006-00000098-mailo-l05


≪ Back   Next ≫

[266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276]

Copyright c 雨上がり必死隊。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By :: RIBBON :: / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]