雨が上がっているうちにカレー屋に走るんだ!急げ!
| Admin | Write | Comment |
おすすめ情報
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「バカになったみたいだ。恋をしたのかな?」
「私は半年前からバカだったわ」

今回は「<セシウム検出牛>福島県内で解体・検査…避難区域260戸」といったニュースを紹介します。


【<セシウム検出牛>福島県内で解体・検査…避難区域260戸】
 福島県南相馬市の農家から高濃度の放射性セシウムに汚染された牛が出荷されたことを受け、県は12日、計画的避難区域と緊急時避難準備区域にある約260戸の農家から出荷される牛について、今後はすべて県内で解体し、放射線量の検査を済ませてから出荷する方針を決めた。消費者の不安を解消して風評被害を防ぐためにも...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110713-00000008-mai-soci

よし、もう少ししたらシャツにアイロンをかけよう。シャツがヨレヨレだと気分も乗りませんしね。


PR
あまりうちとけ過ぎる人間は尊敬を失いますし、気やすい人間はばかにされますし、むやみに熱意を見せる人間はいい食いものにされます。

さてさて。

今日の占いカウントダウンによると、本日の運勢は結構いいはずだったんだけど、ナゼにこんなにトラブルが起こるんですか。まったく。


【古閑美保、諸見里しのぶらが宮城県立こども病院を慰問】
<ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 事前情報◇21日◇利府ゴルフ倶楽部(6,550ヤード・パー72)> 東北高校出身の藍、有村らが被災地宮城に集結  被災地復興を掲げて、宮城県にある利府ゴルフ倶楽部で開催される「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」。開催前の水曜日に古閑美保、諸見里しのぶ、藤本...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110922-00000000-alba-golf

まあニュースはニュースということで受け止めておくこととしましょう。いずれにせよ古閑美保、諸見里しのぶらが宮城県立こども病院を慰問、などという話題は自分にまったく無関係というわけにはいかない日もくるかもしれませんが。

お、もうこんな時間ですか。1日10回更新を目指していますが、全然だめですね。一般人には無理な回数のように思えてきました。


いらぬ物を買えば、いるものを売るに至る。

明け方目覚めてコンビニへ行った。

まだ多くの人が眠っている時間帯に、働いている人が居る場所へ行くというのは、なんだか不思議な感じです。



なるほドリ:県内にはどんなゆるキャラがいるの? /熊本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110709-00000287-mailo-l43


はい。

明日は楽しみな予定が入っているので、なんだか落ち着きません。


眠気が襲ってきました。あー眠い。けど、まだ一仕事あるからニュースでも見て気分転換を。『モンスターハンター フロンティア オンライン』4周年記念フェスティバル開催なんてニュースを見ると眠気も吹っ飛ぶ・・・わけではないけど・・・

『モンスターハンター フロンティア オンライン』4周年記念フェスティバル開催
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110722-00000028-famitsu-game

おっと、いつの間にかこんな時間か。仕事中も、これくらい時間が早く過ぎてくれるとありがたいんですけどね。


人生は食パンのような普通の年が多いが、ハムや辛子の年もある。
辛子も一緒に噛み締めなきゃならん。

休憩中に、ネットでニュースを見ていたら、こんな記事が。<東日本大震災>キリンビール仙台工場が製造再開というものですが、こういう話題が最近多いですよね。
<東日本大震災>キリンビール仙台工場が製造再開
 東日本大震災の大津波で甚大な被害を受けたキリンビール仙台工場(仙台市宮城野区)は26日、製造を再開し、震災後初めてビールを仕込んだ。  同社によると、仙台塩釜港に隣接する同工場は津波で高さ約20メートルの貯蔵タンクが倒壊。従業員らは散乱した出荷前の製品やがれきを取り除いたり、機械の復旧を続けてき...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000071-mai-soci

って、どうよ。



≪ Back   Next ≫

[278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288]

Copyright c 雨上がり必死隊。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By :: RIBBON :: / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]