雨が上がっているうちにカレー屋に走るんだ!急げ!
| Admin | Write | Comment |
おすすめ情報
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて。

もしかしたら以前も書いたかもしれないけど、行くと匂いのキッツイお茶(ハーブティ?)みたいなのを出してくれるデザイン会社さんがあります。

いつも断る、もしくは飲まない、ことにしようと思ってはいるんだけど、なぜか飲んで、しかも「いい香りですね」などと言ってしまうお人よしな自分。

ところでECB、ギリシャ国債の借り換えに関する仏案を検討=トリシェ総裁というニュースはもう知っていますか?へぇ、と思ったのは自分だけ?

【ECB、ギリシャ国債の借り換えに関する仏案を検討=トリシェ総裁】
 〔アムステルダム 28日 ロイター〕 欧州中央銀行(ECB)のトリシェ総裁は28日、ギリシャ債務問題の解決に向けた民間セクターの関与について協議することは政府の責任との認識を示した。  当地で会見した総裁は、ギリシャ国債のロールオーバーに関するフランスの提案について質問された際、提案を検討してい...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000327-reu-bus_all

へぇ。と思いました。



PR
由来、人間というものは、自分の姿が見えないので、得てして他人の心の中に理想の姿を持ちやすい。

ふむ。

ちょっと気だるい朝は、自分自身に喝を入れるつもりで、普段とはちょっと違うものを身につけることにしている。今日のポイントは、スウォッチっぽいカジュアルな腕時計。

ニュースって毎日同じような感じですけど、やっぱ1つ1つ違うんですよね。
だから、つい見ちゃうんでしょうね。
こんな話題がありました。

【<プレスリリース>三菱電機、「メモリーカーナビゲーションシステム」の新機種など】
 三菱電機は、新開発のナビ専用LSIや多彩な新機能の搭載により、ドライバーの安全運転を支援する2DINサイズのメモリーカーナビゲーションシステム「NR-MZ50」と、DSRC車載器「EP-4011DSB」を8月20日に発売します。 ◎メモリーカーナビゲーションシステム 新製品の特長 1.最新の技...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000013-maibz-ind

そんなこんなで、気が付けば時間は過ぎていて、仕事のリミットも迫っているわけで・・・。まあ、仕方がないことではありますが。


さてさて。

こないだ久しぶりに、録音された自分の声を聞く機会がありました。
いやぁ、何度も聞いてはいますが、耳慣れない変な声に聞こえますよね。自分の声って。

えと、このニュースは考えさせられるものがあります。『アサシン クリード』のアート展が開催決定というものですが、うーむ。
『アサシン クリード』のアート展が開催決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000016-famitsu-game

明日の会議用の資料を作らなければならないため、今から気合を入れて作業です。では!

興味深い話ではありますが、ちょっとピンとこなかったり・・・。『アサシン クリード』のアート展が開催決定というニュースをみて、その関連情報をもうちょっと調べてみたくなりました。


さてさて。

マンションに住んでいるなら、夜中に洗濯機を回したり、掃除機をかけるのには気を使ってほしいですよね。
生活の時間帯が違う人がいるので、ある程度は仕方ないとは思うんですけど、毎晩毎晩は勘弁して欲しいです。

そうそう、ウミガメ数十年ぶり上陸、産卵 すさみ、江須の川の海岸っていうニュースを見たんですけど、最近この手の話題が多くないですか。
ウミガメ数十年ぶり上陸、産卵 すさみ、江須の川の海岸
 和歌山県すさみ町江住の江須の川海岸にこのほど、アカウミガメ(甲長約80センチ)が上陸産卵した。近くにあるエビとカニの水族館スタッフが確認。地元のお年寄りも数十年ぶりではないかと驚いている。  18日早朝、カメの上陸を見つけた地元住民から森拓也館長に連絡が入った。現場に森館長が駆け付けたときは、す...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110622-00000003-agara-l30

それにしても、来週の天気が気になるなぁ。雨なら雨でもいいんですけどね・・・。


というわけで。

散歩の途中にキレイな花を見つけたのですが、どうしても名前が思い出せませんでした。
昔は覚えてた気がするんですけどね。


【東日本大震災:七ケ浜・あわび祭り 漁業の再生と町の復興誓う /宮城】
 生きたアワビを海に供え安全と豊漁を願う七ケ浜町伝統の「大根(おおね)明神祭」(あわび祭り)が1日、同町花渕浜で行われた。同町は震災で被害を受け、祭りも開催が危ぶまれたが、アワビ漁が一部再開できたことから実施を決め、漁業の再生と町の復興を誓った。  祭りは、沖合約7キロの大根岩礁付近で遭難しかけた船...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110702-00000039-mailo-l04

お、そろそろ時間だ。


以上、ニュースでした。



≪ Back   Next ≫

[392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402]

Copyright c 雨上がり必死隊。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By :: RIBBON :: / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]