青年時代は知恵をみがく時であり、老年はそれを実践する時である。
はい。
えー、向こうは親切でやってるんだろうけど、打ち合わせに行くたびに、匂いのキッツイお茶(ハーブティ?)みたいなのを飲まされるデザイン会社があるんです。
明日、また行く予定なんだけど。。
いつも断る、もしくは飲まない、という決意を胸に抱いているんですけど、お人好しというか、まだ実行したことはありません。
個人的に「「日本人が不幸になったのは…」山田洋次監督が語る“寅さん”と“東京五輪”」とか聞かされると気になっちゃうので紹介。
「日本人が不幸になったのは…」山田洋次監督が語る“寅さん”と“東京五輪”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131005-00000520-san-movi
現実逃避はこのくらいにして、仕事しよーっと。
PR