【マグロの管理、日本に責任=「食と資源」考える契機に-農水相】 赤松広隆農林水産相は19日の閣議後会見で、ワシントン条約締約国会議の第1委員会で大西洋・地中海産クロマグロの国際取引禁止案が否決されたことについて「期待した結果で、安心した」と述べた。その上で、世界各地のマグロや魚類の枯渇を防ぐための措置を「日本が主導して行わなければいけない責任が生まれた」として...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100319-00000060-jij-bus_all気が付けばブログを更新してるときが一番気楽な時間だなぁ。けど、これが仕事になると、それはそれで嫌になるのかな?
以前にも「マグロの管理、日本に責任=「食と資源」考える契機に-農水相」という話題に似たニュースを見たような気がしますが、気のせいでしょうか。
PR