雨が上がっているうちにカレー屋に走るんだ!急げ!
| Admin | Write | Comment |
おすすめ情報
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界三大珍味といえば、キャビア(チョウザメの卵の塩漬)、フォアグラ(アヒルの脂肪肝)、トリュフ(キノコの一種)。

コーヒーを飲みながらニュースを見るのが日課ですが、県写真家連盟合同写真展:力作301点--米子 /鳥取っていうニュースが気になりました。

【県写真家連盟合同写真展:力作301点--米子 /鳥取】
 日本報道写真連盟など県内のアマチュア写真家24団体が加入する県写真家連盟合同写真展が15日、米子市中町の市美術館で始まった。入場無料。26日まで。  出品作は、各団体の会員がこの1年に撮影した301点。風景、祭り、暮らしなどを切り取った力作ぞろい。海岸沿いの墓地を狙った「海の風景」(日報連・勝部昇...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110716-00000255-mailo-l31

目標は大切なものだけれど、目標に縛られてもっと大きな目標を見失うのは馬鹿げていると思います。
と、いう理屈をこねながら今日の仕事を終わろうとする今日この頃。


PR

【木内監督最後の夏…常総学院“完全試合”で完勝発進】
 「高校野球茨城大会・2回戦、常総学院10‐0水戸一」(16日、水戸市民)  今夏限りで勇退する木内幸男監督率いる常総学院が、五回コールドで初戦を突破した。  打線が14安打で10得点、投げては3投手がパーフェクトリレー。それでも木内監督は「選手はちょっと硬かった。これからはスムーズにいくと思う」と...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110716-00000029-dal-base


廃棄物処理「国の責任で」=福島知事と会談―細野原発相
 細野豪志原発事故担当相は16日、福島市内で佐藤雄平福島県知事と会談した。佐藤知事は、放射性物質で汚染された災害廃棄物などの処理について、全額を国庫で負担するよう求めた要望書を提出。細野担当相は「環境省を中心に体制をしっかりつくり、国の責任で処理する。財政面、地域住民の理解を含め、しっかりやる」と応...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110716-00000054-jij-pol

・・・。「廃棄物処理「国の責任で」=福島知事と会談―細野原発相」というような話題が増えてくること自体は仕方がないんでしょうね。

さてと、現実逃避はこれくらいにして、書きかけのメールでも仕上げるか。どうもビジネスの丁寧メールって書いてるとテンション下がるんですよ。


さて。

ダイエットといって一番最初に思いつくのは食事制限ですけど、結局健康的に痩せようと思ったら、適度な運動はかかせないんですよね。

ニュースはもっぱらネットで見るんですけど、今みてる『アサシン クリード』のアート展が開催決定という話題は気になります。
『アサシン クリード』のアート展が開催決定
●ゲストアーティストとのコラボレーションも  ユービーアイソフトの『アサシン クリード』シリーズの原案画展“アサシン クリード アート展”が、2011年8月11日から8月13日までの3日間、東京・青山のスパイラルガーデンで開催されることが決定した。  “アサシン クリード アート展”では、『アサ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000016-famitsu-game

さーて、今週の目標はまだ達成してないけど、ちょっと疲れたので、息抜きに遊びにいってこうかな。


というわけで。

こないだ、いつのまにかハエが部屋の中を飛んでいました。窓は換気の際に開けましたが、きちんと網戸が閉まっていますし、もちろん網戸に破れがある、などということもなさそうです。
まさか、、、この部屋で羽化した、この部屋出身のハエ? なんて、くだらないことを考えてしまうのでした。

仕事の合間にニュースをチェック!お、宇宙から「頑張ろう、日本」 ISSの古川聡さん衛星会見っていう話題。コレ、どうなんですかね。

宇宙から「頑張ろう、日本」 ISSの古川聡さん衛星会見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110716-00000518-san-soci

では、アデュー!



≪ Back  │HOME│  Next ≫

[374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384]

Copyright c 雨上がり必死隊。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By :: RIBBON :: / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]