雨が上がっているうちにカレー屋に走るんだ!急げ!
| Admin | Write | Comment |
おすすめ情報
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

というわけで。

そういえば、こないだ知人がホットヨガなるものを始めたとか。温かい部屋でヨガをやり、ガンガン汗をかくそうです。
ちょっと興味をひかれました。どんな感じなんでしょうね。

ニュースって毎日同じような感じですけど、やっぱ1つ1つ違うんですよね。
だから、つい見ちゃうんでしょうね。
こんな話題がありました。

【米国債保有 中国が9月も首位、3カ月連続買い越し】
 米財務省が16日発表した9月末の国別の米国債保有残高によると、中国の保有残高は依然として世界一の8835億米ドル(約73兆4000億円)で、前月末に比べて151億ドル増えた。中国による米国債の買い越しは3カ月連続。  国別2位は日本で、保有残高は8月末の8366億ドルから8650億ドルに増加した...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101117-00000005-xinhua-int

次の休暇はテニスで汗を流す予定です。今からとても楽しみなのですが、その翌日の筋肉痛を思うと今から不安です(笑)



おすすめ
人気の美容サプリ 美容サプリ(ファセオラミン配合) 顆粒・粉末タイプ
美容サプリ 美容サプリ(カプサイシン配合) 顆粒・粉末タイプ
美容サプリ(プラセンタ配合) タブレット・カプセルタイプ

PR
さて、本日の話題を探してきました。


400年ぶり新調の梵鐘をつき初め…東本願寺
 真宗大谷派の本山・東本願寺(京都市下京区)で21日、約400年ぶりに新調された梵鐘(ぼんしょう)の撞初(つきぞめ)式が営まれた。  宗祖・親鸞の遺徳をしのぶ法要「報恩講(ほうおんこう)」の初日で、大谷暢顕(ちょうけん)門首らが午後1時、鐘を7回つくと荘厳な音色が境内に響いた。  創建当初の16...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000560-yom-soci

えーと、それでは今回はこの辺で。さてと、たまった仕事を片付けようかな。

以上、ニュースでした。



ももいろクローバー、天下取りを宣言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101116-00000051-dal-ent

どうですか。ちょっと見ちゃいますよね。

んと、今日は何を食べようかな。
っていうか昨日何食べたっけ?最近とっさに思い出せないんですよね・・・



おすすめ
ダイニング・6点セット カントリー
ダイニングセット ダイニング・5点セット
ダイニング・5点セット ナチュラル

というわけで。

こないだ飲みに行ったとき、後輩から真剣に「どうしたらモテるんでしょうか」と相談されました。
いや、こちらもモテモテで困ってるわけではないので答えようがないし、真顔でそんなこと相談するなよ。。。
大人だろ、キミ。と言いたかった。


【縁結びを願って飴作り「島田飴まつり」へ向け生産進む 大和】
 宮城県大和町吉岡地区で12月14日に行われる縁結び祭り「島田飴(あめ)まつり」で販売される伝統の島田飴の生産が、同町の「まるごと茶屋(カフェ)」で進んでいる。  花嫁の高島田をかたどった高さ約15センチの島田飴は、良縁に恵まれるとされる縁起物。  飴を作り続けてきた町内の食品会社の社長が昨年引退し...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101122-00000007-khk-l04

さて、そろそろ頭を切り替えて、外出してきます。本当はあまり外に出たくないんですけど仕事なので仕方がないのです。

縁結びを願って飴作り「島田飴まつり」へ向け生産進む 大和、といった話題をみると妙にしんみりしてしまうのは自分だけでしょうか。ま、捉え方は様々ですしね。


先日、知人の結婚式に呼ばれました。
いや~、いつ見ても結婚式というのは良いですねぇ。
お料理もバッチリいただきました^^

休憩中に、ネットでニュースを見ていたら、こんな記事が。ユーヴェ完敗、カバーニのハットに泣くというものですが、こういう話題が最近多いですよね。
ユーヴェ完敗、カバーニのハットに泣く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110110-00000048-goal-socc

どうですか。ユーヴェ完敗、カバーニのハットに泣くについてはしばらくの間要チェックだと思います。


≪ Back  │HOME│  Next ≫

[691] [692] [693] [694] [695] [696] [697] [698] [699] [700] [701]

Copyright c 雨上がり必死隊。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By :: RIBBON :: / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]